イベント「これからの社会における共同体の可能性」

昨今、現代社会のさまざまな問題に対する包括的な解決策として、共同体の動きは世界中で注目を集めています。エコビレッジ・ムーブメントもそのひとつです。

日本には1953年から継続し、80年代には世界最大の農業系コミューンとしての地位を確立した「幸福会ヤマギシ会」が存在します。スイス、ブラジル、アメリカ、韓国、オーストラリアなどの国々にも支部を持ち、欧米のエコビレッジの資料には日本を代表するエコビレッジとして取り上げられています。

今回、ヤマギシ会の活動に会員として19年間かかわり、村民として4年間の居住経験も持つ城雄二さんが木の花ファミリーを来訪、ご自身のヤマギシでの体験を振り返りながらファミリーのメンバーと共に共同体の可能性とその未来について語り合います。

規模や歴史、設立経緯など、まったく異なる背景を持ちながら、理念や取り組みで多くの共通項を持つ両者の対話から、これからの社会における共同体の可能性を展望します。ぜひ、ご参加ください!

  • 日時:2010年11月21日(日)
  • 会場:木の花ファミリー おひさまハウスひまわり
    419-0302 静岡県富士宮市猫沢238-1
    TEL:0544-66-0250 FAX:0544-66-0810
  • スケジュール:
    • 09:30 開場
    • 10:00 プレゼンテーション「木の花ファミリー」
      プレゼンテーター:古田偉佐美
    • 12:00 昼食(木の花菜食)
    • 13:15 プレゼンテーション「ヤマギシ会」
      プレゼンテーター:城雄二
    • 14:30 休憩(15分間)
    • 14:45 パネル・ディスカッション
      パネリスト:城雄二、古橋道代、古田偉佐美 ほか
      ファシリテーター:内田達也
    • 17:15 まとめ
    • 17:30 終了
  • 参加費:1,500円
    ※ 当日、会場でお支払いください。
    ※ 前後のご宿泊も可能です。1泊の宿泊費と参加費で5,900円になります。
  • お申し込み:下の申し込みフォームをご利用ください。
  • アクセス:こちらをご参照ください。
  • お問い合わせ:木の花ファミリー
    TEL:0544-66-0250 FAX:0544-66-0810

パネリスト紹介:

☆ 城雄二
1941年生まれ、69歳。36歳から51歳までヤマギシの会に会員としてかかわる。
仕事は子どもたちに科学を学ぶ面白さを伝える研究。
51歳、仕事を辞め、ヤマギシ会に村民として参画。
56歳で、韓国自然農法の趙漢珪(チョウ ハンギュ)さんに出会い、57歳でカタカムナに出会う。
62歳でありがとう村にも2年間。
68歳で、たんじゅん農法、心は光のHPに出会って、69歳で木の花に出会う。

☆ 古田偉佐美
1951年岐阜県生まれ、58歳。
木の花ファミリー創設者、NPO法人青草の会理事。通称「いさどん」。
1994年春、19人の仲間たちとともに富士山の麓に移住、「木の花農園」を創立。

☆ 古橋道代
Global Ecovillage Network(GEN)日本大使として、
世界のエコビレッジの動きを日本に紹介。
フィンドホーンにおいてEDE指導者養成コース修了。
木の花ファミリーにてエコビレッジ関連のプロジェクトを担当。

ファシリテーター紹介:

☆ 内田達也: 1976年生まれ。
– 元のメッセージを隠す –
2004年(財)自然農法国際研究開発センターにて育種を学ぶ。
2005年より有機農業先進地にて実践を積み、
2007年1月から木の花ファミリーのメンバーとなり、畑チームをリードしている。
木の花ファミリー大人会議にてファシリテーターを務める。


One thought on “イベント「これからの社会における共同体の可能性」”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です