夢の中でも心磨きの修行中?!

「四国にひとりで行く夢を見てたんだよ。会社の何かで。地図を渡されてたんやけど、またその地図が全然わからへん。しかも宛先も書いてない。このあたりかな、どうかな、と探していたら、他の団体さんにも出会って一緒に行ってみるものの、全然わからへん。そしたら、ずっとそこに座ってたおばあちゃんが、『こちらですよ』と言うんだよ。『おばあちゃん、さっきからずっとそこにいて、何も言わへんで見てたのかい?』と怒って聞いたら、そのおばあちゃんはこう答えるんだよ。『いろいろ苦労が大きいほうが、あとでたくさん楽しめると思って』って。

夢から目覚めて、神様に『この夢は私に何を示してくださっているのですか?』と問うたら、神様は『忍耐力を養う』とおっしゃられた。『自分もこんなことで怒ってるようじゃ、まだまだだな』と振り返ってたんだよ」

これは、今朝のいさどんの夢の話しです。自分の思い通りにならずにいらいらする時、そのいらいらに呑みこまれる前に、神様に問うてみるのもいいかもしれません。「神様、これは私に何を示してくださっているのですか?」神様は、あなたが思いもしなかった答えを下さって、あなたに新しい道を示してくださることでしょう。

090703_155936

木の花ファミリー最年少の麻凛ちゃん。すやすやとどんな夢をみているのでしょうか


自分で髪の毛、切っちゃった!

きよね、自分で髪の毛切っちゃったの。うんとね、楽しかったよ。紙切ってて、それで、髪の毛も切ってね。それで、切りたかったの。みこも切って。きよも切って。髪の毛切って。うしろも切って。こっちも切ってね。あと、なんだっけ。えーと。髪の毛切ってから、おふろ入って、みんなにほうこくして、おわりです!

090708_162922

090708_162915


梅雨の晴れ間に

梅雨空の日が続きますが、みなさんはいかがお過ごしですか?

わたしたちは、雨の日も、風の日も、ただ同じように日々淡々と生きています。「雨にも負けず」というよりは、「雨とともに」。いつだって目の前に現れるものをありがたくいただくこころで生きています。そんなふうにしていれば、いつでもこころは晴れやか!なのです。

そんなわたしたちの元気パワーを、富士山の麓からみなさんのもとにお届けします。最近ちょっと元気のないあなた!わたしたちの笑顔を見に遊びに来ませんか?もちろん、元気な方も大歓迎です!

かわいい赤ちゃんや人なつこい子供たち、にぎやかなみんなの笑顔、お花や富士山が、あなたを心からお待ちしています!

collage_090704

(左上から時計回りに)元気に遊ぶ木の花シスターズ、梅雨の晴れ間にあらわれた虹、お花を生ける愛ちゃん、生まれたばかりの麻凜ちゃんを見つめるちいちゃん


イタリア人シェフ・ジャンふたたび

(今回のブログは、みかちゃんとゆみちゃんが合作してくれました)

昨年にひき続いてイタリア人シェフのジャンがファミリーに一週間ほど滞在、また数々のおいしい手料理を披露してくれました。

ジャンは白光真宏会の国際平和プロジェクト・メンバーの一人で、毎年一回日本にやって来ます。祖国イタリアでは、障害を持つ人々と共にレストランを運営したり、子供達に平和教育を行ったりしているそうです。世界の平和を願うジャンは、それぞれの宗教が自分の宗教にこだわらずに手をつないでいくことの大切さや、平和へ至る道はたくさんあることを熱く語ってくれました。今回の滞在では、いのりのつながりの大切さを感じ、調和ある暮しを実践しながら生きる私たちファミリーと、ジャンの志がひとつであることが確認できました。

毎朝「ボンジョルノ!(おはよう)」と厨房に笑顔で現われ、ジョークを飛ばしながらにぎやかな雰囲気の中で手早く料理を作っていくジャン。ラザニア、ピザ、ラタトゥーユ、ニョッキ、パンにデザートなどなど・・・素材の味を活かしたやさしい味付けで、ジャンの料理はファミリーのみんなにも大好評。木の花レシピに、素敵なイタリア料理のレシピがいくつも加わりました。

「僕がここに来たのは偶然ではなく、神様が僕らを動かしているんだ」と語ってくれたジャン。また一緒に料理できる日を楽しみに待ってます!

090626_112037

090702_094938090630_141013


エコビレッジと木の花ファミリー

木の花ファミリーが開催に全面協力していた教育プログラム、EDE(エコビレッジ・デザイン・エデュケーション)が6月をもって無事に終了しました。EDEは昨年の11月からほぼ毎月1回、全8回のプログラムで開講され、ファミリーからはみちよちゃんが企画・運営の中心メンバーとして活躍しました。いさどんや農業チームもファシリテーターとして参加、その他に滞在中の食事に食材を提供したり、全8回のうちの1回をファミリーの「おひさまハウスひまわり」で開催したりと、その運営に大きく関わりました。

国際的なエコビレッジ組織が開発したEDEは、今回が日本で初めての開催となりましたが、1回目の成功を受けて、有志による第2回の企画がスタートしています。その過程で第1回の講師陣に対してアンケート回答の依頼があり、いさどんもアンケートに回答しました。

その自由記入欄に、いさどんはこんなコメントを書きました。

「わたしたちはこの世界に生きているものとして、常に周りに、最終的には地球全体に影響を及ぼしています。そういった観点から自分が考え行動することが自分に何をもたらしているのか、自分の考えや行動が家族に何をもたらしているのか、自分の考えや行動が社会に何をもたらしているのか、自分の考えや行動がこの国に何をもたらしているのか、自分の考えや行動が人類に何をもたらしているのか、自分の考えや行動が地球に何をもたらしているのか。自分というものにとらわれず、客観的に観ていく必要があると思います。個人の願いを叶えたいという思いだけで行動することが、決して周りに良いことをもたらすということではありません。

生き方は個性的で、多様性の中にあり、その上で、自分の中に湧いてきた思いを自己コントロールできるだけの精神性を持ち、そして自分の器である全体のために、全体の視点に立って行動することが、今後、エコビレッジの中で生きていく人の大切な資質だと思います。こういった共同の精神が日本中、世界中に広がっていくことを願っています。

共に歩んでいきましょう」

つい数年前まで、木の花ファミリーは「エコビレッジ」という言葉の存在すら知りませんでした。けれども、ただひたすら「大切なこと」に忠実に歩んできたファミリーは、精神性を柱としたエコビレッジとして、いつしか世界でも稀な存在として認められるまでになりました。

私たちは常にこの「大切なこと」をともに確認しあいながら日々を歩んでいます。そして、その輪が世界中に広がっていくことを信じています。ひとりひとりが自らの想いと行動でその輪を支えていくこと―いさどんのコメントは、その大切さを伝えています。

090214_122136

EDEにファシリテーターとして参加中のいさどん(右から2人目)

090112_153925

富士山をバックに記念撮影!