地に足をつけるために宇宙の話を聞きにきました 〜 出張木の花塾@船橋

この週末、今年3度目の出張木の花塾が開催されました!

DSC_0352
今回も定員を上回る方々にお越しいただき、また、前回や前々回から続けて参加の方も多く、とにかく知りたい、学びたい、という意欲に満ちていました。おもしろいのは、長年勤めた会社を退職したり解雇されたり、あるいはつい最近離婚をした等、人生の転機を迎えている方がとても多かったことです。自分自身や世の中に対してどこか疑問を感じながら何かを探し求めている人たちが集い、真剣に耳を傾け、メモを取り、プレゼンのスライドを1枚1枚写真に撮ったり、講義の一部始終を録音している人もたくさんいて、終わってみればあっという間の7時間でした。
ある参加者の方はこう言いました。「地に足をつけるために、宇宙の話を聞きにきました。」
  
主催者はおなじみ、けーごくん。

DSC_0067
冒頭の挨拶で、なぜこの会を主催しようと思ったのかを、けーごくんは語りました。
「僕が初めて木の花を知ったのは今から8年前。すごい衝撃でした。何に衝撃を受けたかというと、環境にやさしい暮らしをしてることでも、自給率が高いことでもなくて、一人ひとりが、その奥にある“心”を大切にしていることでした。僕はそれまで、環境が大事だって思ってたけど、ここの人たちは何よりもまず心を大事にしていて、その結果として、環境にやさしい暮らしができている。すごく衝撃的で、これはめちゃめちゃ大事だって、その時に直感で感じたんです。」
  
そして木の花楽団の『星々の会合』で第一部がスタート。

DSC_0076
「何をするために生まれてきたのかを 思い出すために集まっている
 集い 語り合おう ―――― 」
パワフルな歌声に、場の空気が一気に引きつけられます。
  
そして宇宙おじさん登場。

DSC_0114
DSC_0255

真剣に聞き入る参加者たち。

DSC_0113
前回からの参加者の方曰く、
「前回もすごく大切な話を聞いて、これだー!と思って家に帰ったけど、帰ってからそれを持続していくことの難しさを痛感しました。だから今日はまた、思いっきりその空気に浸りたいです。」
そんな皆さんの真剣さがその場の空気を作り、いさどんも5時間しゃべり通し!
   
そしてこちらが本日のお弁当。

DSC_0131
キッチンのみんなが、できるだけ出来立ての美味しさを届けられるように、と、朝(と言うより夜中)の3時半から作ってくれたのでした。4時半からは他チームのメンバーも参加。時々いびつなハートがあるのは、なれない手つきで一生懸命ごはんを詰めていた田んぼ隊のゆうくんの作品かもしれません(^^)
  
お弁当を食べながら、参加者の自己紹介。1人30秒のはずが、やっぱりみんな話しだすと想いが溢れて止まりません。

DSC_0202
なんと「自分は日・中・韓・英の4ヶ国語が話せるので、木の花の伝えていることを世界に向けて翻訳します」と名乗りを上げてくれる人まで登場!
  
講義後の座談会冒頭では、ひとみちゃんとようこちゃんが『みろくの世』を舞いました。

DSC_0266
参加者のあわちゃんが自身のブログに動画を載せてくれているので、ぜひご覧ください。
あわちゃんのブログ
  
そしてみんなで輪になり、座談会。

DSC_0307
  
以下、今回の参加者の皆さんの感想です。
   
「毎回気付きいっぱいの木の花塾、今日もたくさんの感動がありました!!!こんなに話が尽きないなんて、すごいです。次回も楽しみにしてます!!」
(30代女性/飲食業)

DSC_0145「お弁当を食べて鳥肌が立ち、体がポカポカと熱くなりました。感動です。食は神様からの愛の恵みだと実感させていただきました。木の花ファミリーのみなさまに感謝です。ありがとうございました。」
(30代男性/団体職員)

「1日があっという間でした。頭がパンクしそうです。家でゆっくり整理します。ありがとうございました。」
(40代女性/自営業)

「この講座を受けて、“食”に対する考え方が自分の中でしっかりと固まった。口に入れるモノの素性を良いものにするのはモチロンだが、“食”に対する心構えや姿勢の大切さが、“食”をいただくことの本質につながるのだ、ということ。また、人間を通して喜びや感謝を神が味わうのが直会(なおらい)であること。これは“食”だけでなくすべてに通じると思った次第。
カタカムナのこの世の構造を学ぶほど、何を思って神はこのような仕組みをつくったのか、新たなる興味が湧いてきた。ボクの探求の旅はこれからも続くのだ。」
(50代男性/会社員)

DSC_0104-001「15:00からの参加でしたが、本当にこれからの時代の在り方を、方向性を、論理的に歴史的にわかることができる。欠かさず来て、全てを吸収して帰りたいです!」
(20代男性/自営業)

「後半に進むにつれて話が深くなっていって、座談会の時がピークにすごかった!次も参加するんでよろしくです。」
(30代男性)

「今日はありがとうございました。参加しなければ知ることのできなかった、本当に大切なことを教えていただき、感謝です。でもいちばんは、心磨きですね。今の状態では死ねないですね、とても。」
(50代女性)

DSC_0241「木の花ファミリーがどんどん進化しているようで、すばらしいです。もっともっと、拡がるといいですね。」
(60代男性/無職)

「午後のプレゼンテーションが非常に印象的でした。スライドを1枚ずつ全部写真に撮って、家に戻って自分でもう1回見て、思い出すようにしたいと思います。また、大人ミーティングと似ていた座談会も参考になりました。ありがとうございました。次回も参加させていただきたいと思います。」
(30代男性/IT業)

「今日のお話、全く同感。実践しておられる姿、素晴らしいと思いました。現在も週1回会社へ行っていますが、現実の社会のあり様、考える余裕のある方は別として、生きることに精一杯の方に対してどのように話をするか、これも私にとっての問題集ですね。」
(80代男性/無職)

DSC_0147「食というテーマで情報盛り沢山で、お腹いっぱいです!流石に全部把握するってことは難しいけど、でも大事なことは本当に1つだなと思います。
内からの視点(自分のエゴ)じゃなく、外からの視点(宇宙の仕組み)を忘れないこと。そして、それを自分の中に入れていくこと。実践あるのみです。」
(20代男性/幼稚園教諭)

「響き、磨き・・・
今度は富士のふもとまで体験しに行かせていただきます!」
(30代女性/百姓見習い)
  
  
―――― ぜひ、富士のふもとへお越しください。
  
11月1〜3日には富士宮にて「宇宙おじさんの人生講座」、そして11月30日には、再び船橋にて出張木の花塾を開催します。
どなたさまも、どうぞ、お越しください。
  
 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です