お掃除みこちゃん(前編)

ファミリーの看板娘、みこはお掃除大好き。

きょうは朝早くから『おひさまハウス・ひまわり』までやってきて、センター長のあっちゃんに、

「あっちゃん、みこはきょうは、センターさんのお手伝いするよ!」

「本当?ありがとう!みこ。じゃあホールのお掃除をするいさおちゃんのお手伝いをお願いね。」

とあっちゃん。

「OK♪」

と、いうことでお掃除開始です!!

 

きょうはいさおちゃんのお手伝いするよ!
『いさおちゃん、ここ汚れてるよー。』
広いホールをモップ掛けするのはたいへんだけど楽しいよ!
さあ、バケツの水を流しに行こう!
仕上げに雑巾を洗うよ。
しっかりしぼれたよ!
雑巾を干しまーす
お掃除完了~♪
あっちゃん、次はどこお掃除するー?

木の花楽団の新しいCD、「宇宙の子ども」を発売しました!

お待たせしました!木の花楽団の新しいCD、「宇宙の子ども」が完成しました!下のフォームから注文が可能ですので、ぜひ、お買い求めください。また、こちらですべての曲を試聴できます。

このCDは、歌に込められたメッセージを広く世を伝えていくために、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス」のもとで販売/配布されます。どなたでも、このCDを自由にコピーして配布していただいてOKです。

また、タイトル・トラックの「宇宙の子ども」と「この世界を作っているのは」の2曲を無償でダウンロードすることができます。もちろん、ファイルもコピー自由です。

  • コピーは「木の花楽団」の作品であることを表示すること、非営利で配布すること、かつ改変しないことが条件となります。
  • リンクは無断でしてくださってかまいません。
  • 配布ページのアドレスは、必ず http://url.konohana-family.org/cdcou をご利用ください。

木の花楽団/宇宙の子ども

  1. いのちの泉
  2. 夢の国
  3. 光の雨を降らせよう
  4. 光に向かって
  5. [download id=”1″ format=”1″]
  6. [download id=”2″ format=”1″]
  7. お帰りなさい
  8. ひとつ

制作/販売:木の花ファミリー 定価1,800円(税込)

▼ 試聴プレーヤー(使い方
[audio:http://blog-konohanafamily.org/wp-content/uploads/2012/03/konohana-band-children-of-universe-01-sample.mp3,http://blog-konohanafamily.org/wp-content/uploads/2012/03/konohana-band-children-of-universe-02-sample.mp3,http://blog-konohanafamily.org/wp-content/uploads/2012/03/konohana-band-children-of-universe-03-sample.mp3,http://blog-konohanafamily.org/wp-content/uploads/2012/03/konohana-band-children-of-universe-04-sample.mp3,http://blog-konohanafamily.org/wp-content/uploads/2012/03/konohana-band-children-of-universe-05-sample.mp3,http://blog-konohanafamily.org/wp-content/uploads/2012/03/konohana-band-children-of-universe-06-sample.mp3,http://blog-konohanafamily.org/wp-content/uploads/2012/03/konohana-band-children-of-universe-07-sample.mp3,http://blog-konohanafamily.org/wp-content/uploads/2012/03/konohana-band-children-of-universe-08-sample.mp3|titles=宇宙の子ども – 1 – いのちの泉,宇宙の子ども – 2 – 夢の国,宇宙の子ども – 3 – 光の雨を降らせよう,宇宙の子ども – 4 – 光に向かって,宇宙の子ども – 5 – この世界をつくっているのは,宇宙の子ども – 6 – 宇宙の子ども,宇宙の子ども – 7 – お帰りなさい,宇宙の子ども – 8 – ひとつ]

[download id=”3″ format=”1″]

 

  • この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの元で配布されています。原著作者のクレジットを表示し、非営利で、かつ改変しないことを条件に、本作品を自由に複製、頒布、展示、実演することができます。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[gravityform id=18 name=CD 「木の花楽団/宇宙の子ども」 ajax=true]


ひなまつり

3月3日は桃の節句。
節分祭に比べたらささやかだけれど、女の子たちのかわいい晴れ着姿が毎年楽しみな木の花の「ひなまつり」。 1年たってぐんっと成長した4人娘(ゆうゆ・みの・みこ・きよ)がちっちゃな子たちをリードして、かわいい踊りを披露してくれました! なんと今年はもうすぐ一年生になる“きよ”が司会に挑戦。

はきはき元気な司会っぷりに定評がある“きよ”


“きよ”と同じく、今年一年になる“みこ”はおしゃれが大好きな女の子。去年までは『きついー!ぬぎたーい!』とべそをかいていましたが、見てください!この堂々としたきもの姿!“きよ”も“みこ”もおねえさんらしくなりましたね。
Yさんから頂いた豪華な打掛の前で。


こどもたちは踊りも歌も大好き。
ちょっと難しい日本舞踊も積極的に覚えます。紫の被布を着た3歳の“ひみ”もおねえさんたちの真似して踊っています。
「ひなまつり」の歌で、日本舞踊を踊りました。

毎年恒例の「さくらさくら」。舞はちーちゃんとひとみちゃん。


ひなまつりで恒例といえば、記念撮影。実は、カメラ側には大人たちの人だかりが・・・。『こっち向いて!』『かわいいね!』『笑って笑って!』みんな楽しんで親ばかをやってます。
雛人形の前で。

また来年をお楽しみに!


 


出版イベント第2弾!@福井

新しい命が誕生し、ますます賑やかな木の花です。

 

東京から帰ってほっと一息ついたのもつかの間、
ファミリーでは次なる出張イベントへ向けて着々と準備が進行中です。

今回は、ファミリー初の、福井県での開催!
「これからの時代を生きる新しい価値観を、たくさんの人と共有したい」
というファミリーの想いに共鳴してくれた
『ふくい未来ビレッジ・ネットワーク』のアッキーが、
地元福井でのイベントを企画してくれたのでした。

 

会場は「マイドーム清水」。立派な建物です!

マイドーム清水

 

中はこんな感じ。わお!

 

今回は、いさどんによる講演や楽団のコンサートに加えて、
参加者の皆さんとのフリートーク&交流会の時間を設けました!
創立から18年間、着実に成長を続け今や78名にまでなったファミリーの
子育てから経済、国際交流や教育活動、うつ病などのケアプログラムまで、
皆さんのさまざまな疑問にお答えしつつ、交流を深めて、
新たな時代に向けたネットワークを築いていけたらと思っています。
ぜひ一緒に盛り上げていきましょう!

 

ちなみに、東京でのコンサートはこんな雰囲気でした♪

エネルギーいっぱいの木の花楽団

 

会場の様子

 

カウボーイハットで登場し、宇宙を語るいさどん

 

東京で得たものにさらに磨きをかけて、
ますますパワーアップした木の花を福井の皆さんにお届けします!

 

さらに今回は、おいしい手作りおやつもご用意♪
無農薬・有機栽培の材料で作った木の花自慢の味を、ぜひ食べてみてくださいね。

おやつ作りのゴールデンコンビ・ゆみちゃん&のりちゃん。心を込めて作ります!

 

 

以下、イベント詳細です。

 

富士のふもとのエコビレッジ 木の花ファミリー

『血縁を超える自給自足の大家族 〜富士山麓からのメッセージ』
出版記念イベント in 福井

 

-:-:-:- 日時 -:-:-:-

2012年4月7日(土)
14:30 開場 / 15:00 開演 / 20:30 終了

 

-:-:-:- 会場 -:-:-:-

「マイドーム清水」
〒910-3616 福井市真栗町48−2
TEL:0776-98-4222
アクセス:京福バス清水山線で「中央広場」停留所下車徒歩1分、福井ICより車で30分

 

-:-:-:- 内容 -:-:-:-

第一部:本の紹介と創設メンバーいさどんの講演会
・木の花立ち上げから今までの取り組み(軌跡)
・木の花の存在目的、あり方について
・どのようにして運営が成り立って行ったか
・今の木の花の全体的な仕組み
・これからの生き方について思うこと

第二部:「木の花楽団」コンサート

第三部:フリートーク&交流会
・フリートークは、木の花メンバーと参加者との自由な質問の場です。
なんでも気軽に質問してみてください。
・交流会では、軽く食事をしながら交流を深めていきたいと思います。
簡単なオードブルを用意させていただく予定です。
ほかにも可能な方は自慢の一品、お勧めの一品を持ち寄りいただき、
さらに話に花を咲かせましょう♪
(目安:1人1人前程度の持ち寄り)

 

-:-:-:- 参加費 -:-:-:-

前売り2,500円 / 当日3,000円(おやつ&1ドリンク込み)

また、以下の部分参加も可能です。

1. 第1部(本の紹介と創設者いさどん講演会)のみ参加:
500円(おやつなし)

2. 第2部(木の花楽団コンサート+フリートーク)のみ参加:
1,500円(おやつ+ワンドリンク付き)

3. 第3部(交流会)のみ参加:
500円(簡単なオードブル付き)

☆木の花のおいしい無農薬食材でつくったおやつと特製ドリンクをご用意!
心を込めて作ったおやつを、どうぞお楽しみください。
※マイカップ持参でお願いします。
(予備のカップ(若干分)は用意いたします)

☆ドリンクは二種類から選べます。
木の花菌ジュース / 玄米コーヒー

☆木の花ファミリーの有機農産物や加工品などの販売コーナーも設置いたします。
お楽しみに!

 

-:-:-:- 定員 -:-:-:-

80名 先着順/定員になりしだい〆切
※必ずご予約ください!
(予約の無い場合、満員のときは会場に入れない可能性もあります)

 

-:-:-:- ご予約 -:-:-:-

FAXまたはメールで、主催のふくい未来ビレッジへお申し込みください。
FAX:0779-64-5590
ホームページ:http://fmvn.org/(お申し込みフォームがあります)
☆必須記載事項(お名前・ふりがな・ご住所・ご連絡先・チケット枚数)
※FAX・ホームページからの申し込み〆切:4月6日(日)19:00まで

 

-:-:-:- 主催者・問い合わせ先 -:-:-:-

ふくい未来ビレッジ・ネットワーク(担当:中川)
〒910-2178 福井市栂野町22-6
TEL:0776-89-1765
FAX:0779-64-5590
お問合せe-mail:info@fmvn.org

 

ではでは、会場でお会いしましょう

 


男の子がやって来ました!

春分の日である本日、12:39にラブちゃんが男の子を出産しました!とっても安産で、母子ともに健康そのもの。赤ちゃんは3,250グラムでした。

はじめまして!ファミリーにやって来ました
ラブちゃん、余裕の表情です
親子の3ショットです
まこっちゃんの手とちっちゃな手