植樹祭でコンサート

3月23日の日曜日、ファミリーでは体験ツアーの2日目が行われていましたが、「木の花楽団」のメンバーたちは「五風十雨農場」に出張コンサートに出かけました。

五風十雨農場」は、環境に配慮した積極的な取り組みや、社員の幸福を重視してマイナス成長を目指すなどユニークな経営で知られる「向山塗料」の会長である向山邦久さんが山梨県の白州町につくられた農場です。今回は、農場が企画された植樹祭のゲストとしてファミリーの楽団を呼んでいただきました。

080323_125932.JPG

参加者それぞれが思い思いの日を記念して植樹をするこの日の催しには180名を超える参加者があり、向山さんの予想を超える盛況となりました。ファミリーも創立の日である3月21日を記念して、植樹に参加させていただきました。植樹の間に楽団のメンバーはステージを仮設し、植林を終えた人々が戻ってくるタイミングでコンサートを開始しました。

いつものレパートリーや、この日のためにアレンジした曲も繰り出しながら、楽団も気持ちよく演奏することができました。コンサートを通じた新たな出会いもたくさんいただき、この場を作ってくださった五風十雨農場様に、心から感謝しています。

ひととおりの音響機材を揃え、本格的なコンサートが可能になった楽団にとって、この日は昨年12月の東京・「カフェスロー」でのイベントに続く「出張公演」でした。 6月には大磯での公演も予定されています。

080323_125932.JPG

青空のもと、自然に囲まれた仮設ステージです。気持ちよさそうでしょ?

080323_132148.JPG

Welcome to 木の花ファミリー ♪ 「ウッキー、ウッキー」

080323_133902.JPG

青空の下で気持ちよさそうなお客さんたち

080323_141156.JPG

最後の締めくくりは手をつないで輪になって

080323_155147.JPG

向山さんと記念撮影。本当にお世話になりました!

Fixed rate home equity loan
Cheap Amaryl
San diego credit score needed to get a mortgage
Cheap Weight Loss
Cheap Herbal Phentermine
Home equity loan rate
Annual credit report free
Average national credit score
Health insurance rates
Get a free credit report
Cheap Hoodia
Report to credit bureau
Cheap Claritin
Health insurance
Cheap Cymbalta
Credit cards 1.99 apr ny
Evista
Credit score values
Cheap Cialis Jelly
Military payday loan
Credit scores meaning
Online PhentrimineOnline Viagra Professional
Auto loan bankruptcy
Client dns openVPN
Seroquel
Free credit rating report
Credit reporting bureau
No credit checks and instant aproval cards
Diazepam
Online Propecia
Cacu secured credit card
Obestat
Trw credit reports
Protect yourself
Maxis Caller Ringtones
All 3 credit scores
Fosamax
Card credit interest low
Credit reporting in
Ringtones Converter
Aristocort
Absolutely free credit report
Compare auto insurance quote
Credit card application instant
Instant approval balance transfer credit cards
Home equity mortgage
0 apr credit card application
Diflucan
Credit score rankings
VPN security
Cheap Ditropan
Cheap Hoodia Gordonii HG p57
Buy Zetia
Cheap Levaquin
Buy Flomax
Automobile title loans
First time home loans
Plavix
Check credit reports
Lipitor
Cheap Actos
Home insurance online
Online Viagra
Cheap Cialis Jelly
Pravachol
Xenical
Credit reports for landlords
Imuran
Cheap Avandia
Home insurance price
50 Cent Free Ringtones
Instant approval credit cards for people with bad credit
Buy Amoxil
Cancel card credit debt
Cheap Imitrex
Raise your credit score


3月の体験ツアー

よしどんです。3月22日から23日にかけて行われた、第11回の生活体験ツアーが無事終了しました!

今回の参加者は8名でした。参加者の方々が全員20代から30代と年齢が近く、また、福祉・介護関係に関わりのある方が多かったのが特徴的でした。

プログラムの最後、二日目の午後に行われた体験の振り返りの時間では、自分のエゴと全体の調和についてどのようにバランスをとるのか?という質問や、ここではみんな自分のエゴを抑制しているのか?といった質問が出ました。それに対して、僕やいさどんからは、抑制するのではなく、エゴの心も、調和の心も、そのまま全体に正直にシェアすること、その際に互いに受けた印象をシェアしあうことで、互いの内面を見つめ合うのだということ、そうしてそれぞれが自らのエゴを乗り越えていくのだという話をしました。ツアーの終了後、最寄駅への送迎の車中で、メンバーの何人かから、体験の振り返りの時間がとても良かった。という感想をいただきました。これまで14年の間、一晩も欠かすことなく行っているファミリーの大人会議の重要性を改めて感じました。

参加された皆さん、ありがとうございました!そして、お疲れさまでした。

080322_123611.JPG

ついたらまずお昼ごはん。くぅちゃんとよっちゃん

080322_143007.JPG

不思議な光景ですが、強風で歪んでしまったビニールハウスの修正を手伝ってもらっています。「おお、ちょうどいいところにきた」ということで、珍しい体験になりました

080322_141304.JPG

ヤギ小屋にて。数日前に生まれたばかりのかわいい子ヤギも見えます

080322_150425.JPG

畑の見学。晃ちゃんが生命のつながりについて話しています

dsc_0226.JPG

いさどんによるファミリーのプレゼンテーション。みんな真剣に聞き入っています

080323_113926.JPG

二日目、農作業体験です。玉ねぎの草取りです

080323_141220.JPG

ツアーの締めくくりはここ、宮ノ下広場で記念撮影。快晴でした


育苗など

最近は、播種、定植ラッシュです。今日は、ナス、ピーマンの移植をしました。

ちなみに、最近は、レタス、キャベツ、ブロッコリーの定植を適宜しています

徐々ににぎやかかつ忙しくなってきました。楽しい季節です

080321_113138.JPG

ナス、ピーマンの移植をしています。ナスの品種は、黒陽、筑陽、千両2号、自家採取のナスなど、ピーマンは、京波、京みどり、とうがらし等

080322_143514.JPG

ピーマンの京波ちゃん

080322_143503.JPG

なすの筑陽ちゃん

080322_105056.JPG

育苗ハウスの前でみんなでおやつ、左端は、ゲストのデイモンさん オーストラリアで仲間とエコビレッジを創り始めたそうです

今回は、木の花に興味をもって遊びにきてくれました。夜の歓迎会では、見事なダンスを披露してくれました

080322_144320.JPG

じゃがいもハウスの中で芽だししています。浴光育芽といいます。

浴光育芽とは、強い光と低温により芽の成長を抑制し、堅い芽を作る方法。効果としては、①出芽促進②出芽の一斉化③欠株の防止④株あたり茎数の増加⑤増収効果⑥早堀り収量の増加⑦規格歩留まりの向上⑧デンプン価の上昇⑨種芋の節減⑩黒あざ病にかからない  などの効果があるそうです

080322_144418.JPG

はやとうり(千成うり)の播種


翔太と大和の卒業

ファミリーの小学生二人、翔太と大和が地元の小学校を卒業しました。二人はそのまま地元の中学校に進学します。これで、ファミリーの中学生は4人になります。

ファミリーの小学生はウェルカムコンサートで「にわとり小学校校歌」を歌いますが、小学校を卒業すると同時にそちらも卒業になります。ちょっと寂しくなりますが、代わりに幼児たちがどんどん上手になっています。

080319_122224.JPG

大和(左)

080319_122034.JPG

翔太(中央)

080319_094540.JPG

左からのりちゃん、翔太、大和、あいちゃん。のりちゃんとあいちゃんの珍しい外出着ショット!(笑)


最近の様子

どーも、たっちゃんです

最近の作業をちょっと紹介しまーす。ようやく、春真っ盛り。畑も徐々に動きだしましたよ

dscf3921.JPG

種取り用の網室をつくりました。虫が入らないようにして、受粉作業をします。ちなみに、lMOAで育種している途中の宮重大根の種です。昨年、頂いた種をまいて、いい感じのを選抜して植えておいたのを種取りします。

dscf3914.JPG

ハウスが完成しました。4間×30メートルです。ここは、稲の育苗につかってから、その後、トマトのハウスになります。最近は、使われてなかった畑だったので、落ち葉をまいて、反当りカキガラ50キロ、カニ殻50キロ、スラッジ(炭)、ゼオライトをまきました。

dscf3903.JPG

キャベツやブロッコリーの定植  真ん中に溝が切ってあってそこに施肥してあります。(溝施肥)。前の作もここの畝はキャベツです。畝はそのままにして表層だけを管理機で耕起しました。今後、しばらく連作していく予定。ちなみに隣の畝は、人参がまいてあります。人参とキャベツが畝ごとに交互に植わっています

dscf3906.JPG

左からスラッジ(炭)、みみず糞堆肥、土ボカシ

定植する植え穴に ①ミミズ糞とスラッジ、②土ボカシとスラッジ、③スラッジ の3パターンに分けて入れてみました。量は、一握りを3株に振り分ける程度。お弁当を持たせる感じです。

dscf3869.JPG

刈った萱の上でお昼ねしてまーす。 ちょっと休憩中

アルプスの少女ハイジみたいでしょ。(笑)