昨年末、中国の清華大学と「エコシティとグリーンビルディング(環境に配慮した建築)」編集局によって主催された日本視察ツアーにて、25名の専門家の方々が木の花ファミリーを訪れました。
最先端のデザインや技術を学ぶツアーの最終日に木の花へやって来たみなさんは、2日間の滞在を通して「どんなに立派な建築を建てることよりも、大切なのはそこに暮らす人々の“心”だということを知った」と語り、帰国後も感動のメールが寄せられたり、報告会の様子を教えてくれるなどの交流が生まれたのでした。
*感動のウェルカムコンサートの動画を、こちらからご覧いただくことができます。
そんな中、中国、香港、台湾で発行される『World Architecture(世界建築)』という雑誌に木の花ファミリーについての記事を掲載したいとの依頼があり、ようこちゃんが英語で記事を執筆しました。
先方の事情により、雑誌には一部を省略した形での掲載となりましたが、以下にその全文の日本語訳をご紹介します!(英語と中国語はこちらのページをご覧ください。)
■ ■ ■
今から約10年前、ある中国人女性が日本の富士山麓にある木の花ファミリーを訪れ、興奮しながらこう言いました。「私は中学校で理想の共産主義について学びました。それ以来、私はそのような世界を夢見てきましたが、実際に出会うことはありませんでした。しかし今日、共産主義の中国から資本主義の日本を訪れ、資本主義の日本に存在するここ木の花ファミリーでとうとう理想の共産主義に出会ったのです!」
1981年以降、創設者・古田偉佐美はインスピレーションを受け、様々な社会問題について相談に乗るようになりました。ほとんどの人は自らの問題が解決されると離れていきました。しかし、私たちの心やこの世界の仕組みに興味を持ち始めた人々が集うようになり、心の勉強会が形成されました。そのうちの多くの人は創立メンバーとなりました。また、彼は人間の営みが美しい地球を傷つけてきたことから、自然や地球上のすべての生命と調和して暮らすことが重要だと気付いたのです。
1992年、世界の天教山である富士山の頂上にて、彼はインスピレーションを得ました。「あなたが天から学び会得したその心、日の本の国全体に説きなさい。」日の本の国とは日出ずる国・日本だけではなく、世界全体のことです。地球上のすべての生命は、一つの太陽・一つの大地・一つの水・一つの空気・一つの風のもとに生きています。富士山をアンテナとしてこの一つの精神を世界全体に発信するために、1994年、20名のメンバーが木の花農園を創立し、その後木の花ファミリーと改称しました。「木の花」という名は富士山の主神「コノハナサクヤヒメノミコト」に由来しています。
コミュニティ発展のプロセスは決して簡単ではありませんでした。現代社会の人々は自らの意志のみで生き、自らの欲望を満たそうとし、それを幸せだと考えてきました。しかし、真の意味で、個人の幸せは家族の幸せ、国家の幸せ、人類の幸せ、そして地球の幸せと一致すべきなのです。また、現代の人々は自らの心を含めた所有物を共有する心構えができておらず、それは創立メンバーにも言えることでした。そうした状況を克服するためには、人間のエゴを超え、広い世界観を持つことが必要です。そのために創立以来木の花ファミリーが最も大切にしてきたことは心を磨くことです。宇宙を生きるとは、果てしない進化・成長・変化の道を歩むことです。メンバーのひとりひとりは日常生活の中で自らを観察し真剣に向き合うことで自我を超えようと努めてきました。
現在、私たちは血縁を超えた80名のメンバーとゲストを合わせた100名近い人々が一つの大家族としてつながり、互いに助け合う共有性の高いコミュニティを確立しました。私たちに蜜蜂の飼い方を教えてくれたある養蜂家はこう言いました。「木の花ファミリーの生活はまさに蜜蜂社会のようですね!」それは個が自己主張せず、一生に渡って全体のために存在する世界です。その後、マルクスは蜜蜂のコミュニティに興味を持っていたことを聞き、共産主義のもとになる原始共産主義の精神は蜜蜂の理想社会から来たのではないかと想いを馳せました。
地球上の生命が変化し進化し続けるように、木の花ファミリーは20年に渡って驚くほど変化し進化してきました。私たちのライフスタイルはもはや環境に優しく社会的に持続可能なだけではなく、従来のエコビレッジの概念を超えています。私たちは、前代未聞の私たちのライフスタイルに対して「天然循環法」というオリジナルの言葉を作りました。これは約13000年前に日本に存在していたカタカムナ文明の宇宙物理学がベースとなっています。カタカムナの80あるウタイは宇宙の発生・発展・消滅を48音の響きで表現しています。カタカムナ人の最大の特徴は、全ては響きでできていることを理解し、直観とともにコミュニティの中で暮らしていたことです。
天然循環法は、農・食・経済・社会関係・教育・子育て・環境・芸術・医療と私たちの日常生活におけるすべての分野に反映されています。木の花ファミリーは農的共同体であり、カタカムナ的視点から農という漢字を見てみると、欲望を満たしお金をもうけようとする人間の歪んだ想いによって元の生命力を曲げることを意味します。ですから、農は本来の自然の姿ではないのです。
天然循環法を発展させるまで、私たちは農薬や化学肥料を使わない有機農業を実践してきました。畑で鶏糞を用いるため鶏を飼い始め、堆肥の発酵・作物への葉面散布・家畜への餌や飲み水に用いるためEM(有用微生物群)をベースにしたオリジナルの木の花菌を培養し始めました。その結果、悪臭のない健全な環境を実現し、安全な作物を生産できるようになりました。しかし、低い生産量や病気予防の点で、この栽培方法は私たちの理想からはほど遠いものでした。その後、ある自然農法研究センターとのつながりや緑肥・炭素資材・ワカメ等の使用を通して、私たちの農法は着実に発展していったのです。信じられないかもしれませんが、現在私たちの食料自給率は1000%です!それは、私たちが実際に消費する10倍の量を生産しているということです。そして2013年、とうとう私たちはカタカムナとの運命の出会いを果たし、宇宙の仕組みの奥を理解するようになりました。
私たちは天然循環法を通して、潜象界からの元の宇宙の響きを畑(現象界)に響かせ、作物を育てることを通して宇宙の仕組みを学んでいます。その結果、生命力あふれる美しい作物をいただくことができるのです。私たちは畑のみならず、すべてのものが美しく生き生きと活性するよう、料理、味噌・醤油作り、掃除、子育て、養蜂や養鶏、オフィスでの仕事、コミュニティミーティングの前に意識合わせをするときなど、日常生活の至るところで元の宇宙の響きを響かせています。人々が日々の中で心を磨き、宇宙の仕組み―潜象界と現象界で成り立つ宇宙全体の中ですべてのものは螺旋を描き循環する仕組み―を理解して初めて、元の響きを感受する直観が人の意識の中に開花されます。カタカムナとの出会いを通して、私たちは心を磨くことがこの世界のすべてのベースであることに気付き、精神性を最優先にする私たちの生き方の重要性を確信しました。
中国人女性が木の花ファミリーで理想の共産主義に出会ったとき、私たちは彼女にこう伝えました。「私たちのコミュニティは共産主義の精神から確立されたものではありません。これは宇宙の星々の関係や地球生態系の姿・私たち人間の体の構造を日常生活の中に表現した世界なのです。そして、これこそが全人類が最終的に到達するすべての宗教やイデオロギーを超えた理想世界なのです。」
私たちは21世紀を迎え、地球規模で社会・環境・経済・心の面で多くの困難に直面しています。人間の求める幸せの結果、人間の営みは地球に何をもたらしてきたのでしょうか。地球上の問題を引き起こしてきたのは人の心です。どんなに高度なテクノロジーを発展させ、どんなに優れた建築物を建てたとしても、人の心次第でそれは有益にも有害にもなるのです。
私たちは宇宙を旅する地球という星の上に生きています。そして、私たちは一つの太陽・一つの大地・一つの水・一つの空気・一つの風のもとに生きています。なによりも私たちは時代を共有して生きています。つまり、私たちは一つのいのちの兄弟であり、天然循環の中で地球という一つのいのちの一部を担っているのです。このように、私たちは人智をはるかに超えた大いなる宇宙の仕組みの元に生かされています。
これはホリスティックな視点である東洋の叡智であり、カタカムナ的世界観です。カタカムナ文明がアジアに渡ったとき、日本列島はまだアジア大陸とつながっていました。そして、カタカムナは中国を通ってインドへと渡り、インドで仏教として発展した後、中国で道教が加わり、そしてまた日本へ返ってきました。つまり、カタカムナと木の花ファミリーの共同体の精神は、すでに中国的共産主義の理想の中にあるのです。そのため、中国人女性は木の花ファミリーで理想の共産主義を感じ取ったのでしょう。
カタカムナは6000年間封印されていましたが、闇のピークである2012年12月21日の銀河の冬至とともに、今とうとうその封印が解かれました。それは時代が西洋の物質文明から東洋の精神文明へ移行したということです。「コノハナ」の「ハナ」は日本語で花を意味します。ここでの花は、桜(人の命の美しさ)、梅(健康の美しさ)、そして桃(桃源郷の美しさ)を表し、それらは日本・韓国・中国という国を代表する花でもあります。本来、私たちは兄弟の国なのです。ですから、私たちがまた一つにつながり、理想の東アジア圏を確立し、共に世界の見本となっていくことが大事なのです。日の本の国全体は、日本、中国、韓国、アジアから世界全体へと広がっていくのです。
21世紀は、東洋の叡智が世界で花開く時代です。