昨日、61歳の誕生日を迎えたあいちゃん。
木の花ファミリー創立以来、キッチンの要としていつもみんなにとびきり美味しいごはんを作ってきてくれたあいちゃんは、現在、くにちゃん、りょうちんと3人で、長野県の大町ビレッジを切り盛りしています。
そのあいちゃんから、昨日、みんなにメッセージが届きました。
誕生日を迎えたあいちゃんから、みんなへ

ふる里にいる15年間は田舎生活で何も考えないで
ただ日々を送っている地味な少女でした。
15歳で名古屋に出て社会人として出発しましたが、
私はちなっぴーと違って自分の想いの方に行かない事が多かったと思います。
・まず、15歳でバレーボールをやるためカネボウに入社が決まっていたのに、親に反対され、うっとする方に就職。

・17歳でいさどんと初めて出会った時も、美しくてひかれる心と、あんなプレイボーイやだー!と思っていた矢先に出会いがあってうっとしたり。
・洋裁学校終了後はブティックをやりたいと想いがあったのに、いさどんと出会った事で愛する人の為に協力することになったインテリアショップ。
・幸せな結婚生活と思っていたのが、ゆきちゃんが現れ夫婦の危機が訪れ、もうこんなの嫌だと思って飛び出したら交通事故を起こしてしまったりと、色々な人生でした。

でも、いつも自分の想いとは違う方(うっとする方)に流れていた結果、今、私は最高のプラチナチケットを戴いています。
役割があるからこそ、こんな業の深い人間でも美しくなっていける見本になってゆくのだと思います。
60歳からは大町という場所を戴いて、あいこ、くにさん、りょうちん、一人一人の癖がよく見えてきました。自分の癖を観るいいチャンスを下さった事に感謝です。

信じてとことんやり切る。
その時、肝心なのが謙虚さ。
何に対して謙虚なのかと言ったら、
天に対して謙虚でなくてはいけない。
自分が勝っていてはいけない。
色々な事を通して現象がおきて、
それを受けて天と共に生きていく。
天との共同作業なのですから、
外にある秩序を戴いていく者へと目覚め、
今はただフリーな状態にして役割に専念していきます。
そして、今、みんなと共に歩める事。幸せです。
これからもよろしく♡
あいこ♡